京都競馬場。パドックをじっくりと見ながら方にビール、そしてギャンブル飯。

こんな気分のよい時間はありませんね。この時ばかりは仕事のこと、そして借金のことなどをスッキリと忘れることができます。ただ、負けたらいつもの数倍思い出してしまうのですが…。

まぁ、そんなことはとにかく京都競馬場に競馬ファン御用達の売店が少なくありません。一体、どんな売店でどんなものが売られているのか簡単にご紹介したいと思います。

●twodays

エキナカコンビニと言えば、ニューデイズ。普段、 JRを利用している方は何度かお世話になっているはずのあのコンビニです。

さて、京都競馬場にはtwodaysという似たような名前の売店があります。ニューデイズは、朝から新しいフレッシュな気分でいきましょう!というかたちでこの名前がつけられたのでしょう。(勝手な想像)

となると、twodaysはJRAの競馬が土日開催であるため、“二日間のみの開店”ということでこの名がつけられたのかもしれません。

まぁ、とにかくお店の方にとっても重要な二日間ですし、我々のような競馬ファンにとっても特別な二日間です。もしかしたら、この二日間の賭けようによっては大金が手に入るかもしれないのですからね。(今度は妄想です)

さて、お得意の与太話をしてしまいましたが、twodays。知る人ぞ知る売店なのですが、京都競馬場を訪れる機会がない方にとっては謎の売店でしかないでしょう。一体、どんなものが売られているのか説明していきますね。

●ウマそうなものが多い!

京都競馬場は、その名の通り京都にある淀駅が最寄りの競馬場です。関西のことが大好きなハリボテですが、こういった売店に売られているもののクオリティが高いところも大好きなんですよね。

例えば、twodaysで売られている有名な商品が、“かすうどん”です。カスヤと呼ばれるかすうどんの専門店もあるので知っている方もいるでしょう。

これは、東京競馬場にも進出しているそうですよ。600円という価格が高いか安いかわかりませんが、酒のつまみにもなるハイクオリティなつまみですし、一度食べたらクセになるオリジナル秘伝だしで仕上げられているので箸が止まりません。さて、次におすすめしたいのがtwodaysのビールセットです。

まず、ゴロゴロチキンのセット。ガッツリとチキンが入っている上にビールも小振りサイズではない中サイズ。食べては飲み、食べては飲み…を繰り返すことができるアツ過ぎるメニューです。

そのほか、牛モツ煮とのセットがありますね。豚ではなく、牛のモツ煮込みというところが渋いです。また、焼肉丼や焼鳥丼もあるので小腹を満たしたい方はチェックしてみるとよいでしょう。

●ちょい飲みに最適な店鋪

京都競馬場には、ほかに渋過ぎる売店がかなり多く点在しています。

謎の店鋪のひとつにコーラという名前の店鋪があるのですが、売っているのは酒やフランクフルト。特に、目立ったひねりが見られないラインナップですが、この普通さがたまには欲しくなったりしますよね。

次に、益城です。まさに居酒屋風のネーミングなのですが、ジャンボドッグやフライドチキン、さらにお酒、チューハイなど赤提灯感のある食べ物が多く点在しています。

焼き鳥や生ビールの提灯、さらにここぞとばかりにスーパードライのポスターが貼ってあることから、子どもは一切受けつけることのない大人な雰囲気が心を踊らせます。

●G1レースのみ食べられる謎のカレーうどん

さて、京都競馬場のグルメをたっぷり紹介したら何のブログなのかわからなくなってしまいます。ということで、そろそろオススメを紹介したいのですが、それが森久という超絶地味な売店です。

先ほどの益城と比べてもこれといった特徴がある外観でもないですし、周囲もどちらかといえば寂しいような雰囲気。こんなところに隠しグルメがあるのか…と思うような感じなのですが、この場所のカレーうどんが特に人気を博しています。

取り分け珍しい商品ではありませんが、どうやらG1レースの週のみだけ提供されているのです。特別なルーを使い、オリジナルの麺を使ってるわけではなくシンプルにうどんにカレーをぶっかけているだけ…。

ただ、カレーはツルツルとした感じなので食べ心地は抜群。マズいわけではありませんが、うまくもないところも魅力です。恐らく、カレーをかけるだけであれば前日に仕込んで大量に提供できますし、うどんなんで米よりも安価で手軽!商売の仕方がわかっているなぁ、と思えるズルい商品のひとつです。

●もっと紹介したい!

京都競馬場は、つまみと酒を愛する人間であれば一度は訪れるべき名店の多い競馬場です。競馬ばかりをしていると心が荒みますからね。

ちょっと売店なんかで寄り道して酒をあおったくらいの余裕が必要なんです。今後、もっともっと京都競馬について伝えたいことがあるので、ぜひぜひ腹を空かせてハリボテブログにやってきてください!