このコラムを書いている今、どうやら東京など主要都市の飲食店に酒類提供禁止条例が出そうとなっています。

まぁ、今はとけているでしょうが…やはり酒無しというのは競馬でもツラいですよね。競馬を酒無しで見る。これは、ほぼ拷問のようなものです。

ハリボテはお酒が大好きなので、この状況に一石投じたい。そう思っています。

●酒無しの競馬とは?

酒無しの競馬。簡単な解釈をすればお酒を飲まずに競馬観戦といったところでしょうか。土日が仕事の人だったりすれば仕方が無いところですが、まあふつうのガチ勢は飲むことでしょう。

もちろん、そもそもお酒に興味がないとか飲めない、競馬は稼ぐための道具と考えている方はお酒は関連しないと思います。

しかし、我々のような競馬に負けても笑ってられるイカれた連中は、その場に酒があるからこそ楽しめるわけであって、酒無しという生活はありえないわけです。

●エンタメとして楽しめない

もちろん酒を提供しないというのは競馬場や飲食店ですので、自宅でやってりゃあいいじゃん…という話になります。

しかし、ハリボテのような楽しく競馬を楽しみたい方というのは、いつも行っている馴染みの居酒屋で競馬仲間と集い、そこで皆で酒を飲みながらあーだこーだいいながら予想をすることが楽しみなのです。

ふつう、そんなイカれたことをカフェでやるでしょうか?スターバックスのテラス席で薄汚いオッサンたちがフラペチーノ片手に競馬予想。

そんな姿、はっきりいってみたことはありません。我々は酒があるからこそ競馬をエンタメとして認識しており、仕事をせずにお金を増やせるかもしれない…そんな、夢を見れる時間を酒と共に過ごしているのです。

これは、もはやディズニーランドと存在は同じです。そういったものです。

●酒無しは問題である

これからどういった施策が取られるか知りませんが、競馬仲間を繋いでいた唯一のファクターが酒であったことを忘れてはなりません。

オンラインでやれ…といった話がありますが、家でオンラインであの通信環境でやってめちゃくちゃもいいところではないでしょうか。私はもう、人生を捨てています。

とはいえ、万馬券でまだまだ高級アイテムを購入していません。悔しいですが、酒を一人でもいいから飲んで競馬を楽しみたいと思っています。悔しんご!酒、悪くないンゴ!