あらためてハリボテは思います。それは、欲を出してはいけない…ということです。
先日、JRAのとあるレースで少し儲けることができたのですが、まあわかりやすいレース展開だったので遊びでやってみたら当たった…という感じですかね。
とはいえ、そこから次レースで調子にのってしまいスッカラカン!クソ!皆さん。一度当てたら、もうその日は帰りましょう!
●これは当てろといっている?
そのレースには16頭出走する予定だったのですが、オッズを見ると2倍台が二頭でほかは10倍を超えている感じでした。
あんまりこういったパターンってないですよね。だって、普通は10倍以下が何頭いてそれが拮抗するかもしれない…というテンションでいろいろと馬券を考えるはずです。
しかし、今回は恐らく間違いないな…という感じ。あまりのわかりやすさに、もしかしたら…と思って突っ込んでみたんですよ。
●一応、二倍に!
ハリボテは貧乏人ですので、そんなにお金を持っていません。
軍資金もほぼない状態ですが、給料日後だったので思い切って暴走して1万円を突っ込んでみたんです。
馬復1本。これだけ、わかりやすいレース展開であれば馬復来るでしょ?という感じですからね、やらせていただきました。すると、見事的中。5倍以上の配当だったので、5万円をゲットすることができました。
貧乏人にとってはこれほどない報酬。これでヤメれば良かったもの…転がしてしまったんです。
●嬉しくなった!
その後も、「もしかしたら、今日は全体的にカタいか?」という勝手な流れを読み、次のレースへ向かいます。
ここでも、奇跡が起きて3頭だけが5倍以下。ほか、10倍以上という3連複を狙えるような状況でした。当然、2連複より三連複の方が儲かりますからね、3万円をつぎ込んだわけです。
これ、当たったらなかなかものではないでしょうか。もう、イカレてました。5万勝ったし、あぶく銭だし、どっちでもいい。これが、ハリボテの悪いところです。
いつも、100円でちまちまやっているのに…。そして、レース開始。見事、90倍の馬が勝つという珍ケースに。死にたくなったことを覚えています。
●転がしはやめておけ!
競馬において、転がしをやっていいのは実力のあるプロだけです。
また、競艇でもいいかもしれませんね。ハリボテは、向いていません。その後、やけ酒をあおったので結局手元に残ったのは1万円。
プラマイゼロという、謎の日をすごしてしまいました。マイナスでないだけマシですが、何か違いませんか?僕の涙は枯れ果てました。