
競馬予想サイト名 | 所在地 | サイトURL |
---|---|---|
ダービーレコード(Derby Record) |
東京都渋谷区広尾1-7-20 DOTビル3F | contact@derby-record.net |
競馬での不的中は大きく分け2種類!【予想・判断の間違いが招く不的中】【出遅れ・落馬・騎乗ミスなどよそ殴打にしない事象】。これらを想定することが出来る情報があるとすれば…それは単なるギャンブルではなく、資産を増やす投資ツールへと昇華するのです。競馬はクラス分けしてのレースをするため、拮抗したレース展開になりやすいのは言うまでもありません。しかし、そういった中でも実力差がはっきりとしたレースはあり、実力だけではなく人の忖度までも考慮することで、このような結果を出すことが出来るのです!!自信と実績があるから出来る【永久保証】!全額返金保証!連チャン参加する程、利益獲得率はうなぎ上り!
【注】紹介文は競馬予想サイトのダービーレコード(Derby Record)からの抜擢しております
2020年版競馬予想サイトのダービーレコード(Derby Record)の特徴
- 過去の統計データを元に、幾度となく繰り返し検証 ※各方面のプロが一貫して情報収集~検証をし、投資と言える精度まで情報の質を昇華※
- 連続参加することで利益獲得率上昇。 ※1回参加で55%OVER!2回参加で75%OVER!!3回参加で90%OVER!!!※
【ダービーレコード(Derby Record)】の口コミ数10件口コミを見る/投稿する | 【ダービーレコード(Derby Record)】公式サイトへ行く |
ダービーレコード(Derby Record)への評価や的中を本音で語ろうぜ(クチコミ10)


ダービーレコード(Derby Record)は【優良】か【悪徳】か検証


会員の年収に関するグラフが掲載されていますが、いったいどのようにして会員の年収を調べたのでしょうか?私だったら怪しすぎて教えたくありません。

情報の精査がどうとかこうとか言ってるのに、それを示すような無料コンテンツがないというのがなぁ・・・。

ネットでの悪評や評価そして口コミから判断した結果ですがダービーレコード(Derby Record)は悪徳競馬予想サイトとして評価せざるを得えません。
年収400万以下の会員が4分の1もいるって、もはや儲かってないじゃないか!
ダービーレコードの地方競馬の有料予想に参加しましたが、結果はトリガミの的中でした。保証の対象外なのかわかりませんが、初めての参加でありながらポイント返還について問い合わせても返答はありませんでした。本当にダメなサイトですね。
他の検証サイトの口コミを見ると、毎日何かしらのレースで的中したことになってる。ただどのプランでの的中なのかが分からない。しかも的中率75%と謳っていたプランは、全レース不的中で終わった。マジで騙されたわ。
何度も配信停止のメールを送っているのに、未だに嫌がらせみたいな量のメールを送りつけてくる。
マジでクソだわ。
参加する程回収率が上がるというのは嘘です。
初回情報に参加してマイナス5万円、2回目でもマイナス5万円。
2回参加しただけで、10万円も損してるんです。
ダービーレコードで稼げるはずがありません。
ダービーレコードの有料情報に参加したけどトリガミで終わったよ。ポイント返還に関しても音沙汰がないし、本当に最低なサイトだよ。
さんざん配信停止のメールを送ったにもかかわらず、いやがらせとも思えるくらいに大量にメールを送ってきます。ダービーレコードには要注意です。
予想外しまくりで、的中してもトリガミ。当たればいいってものじゃ在りませんよ。タービーレコードさん?
当たるって口コミ書いてるヤツらって何なの?
こっちはずっとダービーレコードのせいで、負けが続いているというのに・・・。
サクラ雇ってんじゃねえよバーカ!
なにが「参加すればするほど回収率が上がる」だよ!
たった2回参加しただけで、10万の赤字じゃねえか!
ふざけんな、金返せ!